仮想通貨の取引をしている人は、自分のアカウントのログインに二段階認証を使っていると思います。
しかし万が一携帯を紛失したら、とんでもない目になることをご存知でしょうか。特にグーグル認証(Google Authenticator)はリカバリーできなくなるのでおすすめできません。
仮想通貨取引の二段階認証にグーグルアプリを使っちゃダメな理由
グーグル認証(Google Authenticator)のアプリそのものには二段階認証をリセットする機能がありません。二段階認証をリセットする場合は、仮想通貨取引所のアカウントでやる必要があります。
しかし携帯を紛失したり、盗難にあったり、破損したときにはそもそも取引所のアカウントにアクセスできなくなるので、二段階認証をリセットする術がなくなってしまうのです。
例えばポロニエックス(Poloniex)のように二段階認証を設定する際にリカバリーキー(秘密鍵)が表示され、保存できるようになっていれば、別の携帯を使っても再度設定することが可能です。
ビットフライヤーではアカウントキーを発行してくれるので問題ないけれど、コインチェックやzaifなどではそもそも設定の際にリカバリーキー(秘密鍵)を発行していません。
ちなみにコインチェックではこのようにQRコードをGoogle Authenticatorから読み込んでください、と指示が出ますが、Google Authenticatorを使うのは絶対にやめたほうがいいです。
というのももし携帯を紛失しした場合は直接問い合わせして、向こうに解除してもらわなければアカウントにログインできなくなってしまうからです。
そのときの最大の問題は仮想通貨の取引所が基本問い合わせフォームからしかカスタマーサポートをしていないことですね。
そのため問い合わせフォームから二段階認証の解除を頼んでも返信が遅かったり、最悪の場合、返信をもらえないことすらあるのです。
ちなみにzaifには二段階認証のリセットのために10回以上メールを送りましたが、全て無視されています。大金を預けていたら一巻の終わりです。
ポロニエックスの場合も何度もやり取りをしなければならず、大変でした。
仮想通貨取引の二段階認証にはAuthyを使おう!
そこでおすすめなのが二段階認証アプリ「Authy」です。「Authy」はアカウントを設定するときに携帯番号を登録するため、万が一携帯を紛失しても同じ番号を引き継げば、別の機種でも同アカウントの設定を復元することができます。
機能自体はグーグル認証(Google Authenticator)とほとんど変わらず、QRコードを読み込むかキーを手動で入力して二段階認証の設定ができます。
さらに上の画像のようにAuthy自体にもpinコードでロックをかけることができるので、セキュリティー面においてもグーグル認証よりはるかに安心です。
Authyのマイナス面は日本語対応していないところでしょうか。それでも安全面を考えるとグーグル認証(Google Authenticator)よりずっとおすすめですよ。
関連記事