アマゾンがすごいことになっています。今後、世界中の人々の買い物の習慣を根底から覆すようなテクノロジーを開発しています。その名もAmazon Go、そしてAmazon Dash Buttonです。
Amazon Goとは?
まずはAmazon Goをご紹介します。これはやばいです。まずはビデオを視聴してください。
動画を見たらお分かりの通り、財布不要、レジ待ちなしで買い物ができるテクノロジーです。たとえ商品を間違えて取っても棚に戻したら、オンラインのカートの中身もゼロに戻る、というのがすごいですね。
まだ導入までは先ですが、これが導入されたら店側は人件費が大幅に削減することができ、また客の買い物データを集めることが容易になるので戦略も立てやすくなるでしょう。
一方で客は手ぶらで買い物ができるのと、レジで待たなくていい、というまさにウィン・ウィンの発明ですね。日本なら将来的にはコンビニに導入されることが予想できますね。そうしたら全国のコンビニは無人の自動運営が当たり前になるでしょう。
会員じゃなければ店に入れないということが徹底できれば、自然に万引きも防げそうです。万引きの被害がなくなるだけでも店側はかなりの損失カットができそうですね。いやあ、なんかすごい世の中になりましたねえ。アマゾンはこれからどんどんすごいことになりそうですね。
Amazon Dash Buttonとは?
続いてすでに日本でも導入されたAmazon Dash Buttonを紹介します。ビデオを見ていただければ分かりやすいです。
このボタン、家に備え付けておくだけで買いたい商品のボタンをタッチするだけで購入できる優れものです。生活用品はいつも買うものがだいたい決まっていたりしますよね。シャンプー、洗剤、歯磨き粉、トイレットペーパーなどなど、切れる度にスーパーに行って買い足していませんか。その必要がなくなるのです。
特によくストックが切れる日用品のAmazon Dash Buttonを家に導入すれば、わざわざスーパーに行かなくて済むのがすごいですね。
もちろんアマゾンのことなので発送は激速です。これでどんどんスーパーに行く数が減れば、それによって時間が節約されて主婦も一人暮らしの人もかなり助かるんじゃないでしょうか。
まだ導入したばかりでそれほど多くの商品は用意されていませんが、今後どんどん拡大していくことが考えられます。
Amazon Dash Buttonの使い方の注意点
注意点はこちら。
- Amazon Dash Buttonにはwifiが必要(ネットを通じてスマホアプリからお気に入りの商品を設定する必要があるのでwifiが必要です)
- 誤プッシュ防止機能が万全(間違って何回押しても商品が届くまでは一回分の注文しかカウントされません。携帯に通知も行くのでキャンセルも可能です)
- 導入費は実質無料(ボタンを購入する際に500円かかりますが、最初の注文のときに500円が差し引かれるシステムになっています)
- プライム会員しか使えない(残念ながらアマゾンプライムの会員になっている人だけが対象です)
- 子供に押されないように注意が必要(小さいお子さんがいる家は、気づかないうちに子供がボタンを押してた、なんてことが多発しそうなので、ボタンの置き場所には注意が必要です)
現在のところプライム会員しか使えないのが難点ですが、忙しい人にはこれから不可欠のサービスになりそうな予感です。
関連記事